楽天ペイ ターミナルでは、インボイス対応の領収書発行が可能です。
はじめに
領収書を発行するには「楽天ペイ店舗アプリ」のアップデートが必要です。
※「楽天ペイ店舗アプリ」のアップデート方法について詳しくはこちらをご確認ください。
※本機能を利用するためには、v1.2.3以降にする必要があります。
また、「[領収書]UNITEインボイス」のインストールと初期設定が必要です。楽天ペイ ターミナルのアプリセンターからインストールし、初期設定してください。
※「[領収書]UNITEインボイス」は株式会社ソリマチ技研が提供するアプリです。
※「[領収書]UNITEインボイス」の初期設定について詳しくはこちらをご確認ください。
※アプリのインストールと初期設定の所要時間は10分程度かかるため、ご利用前にあらかじめ設定を済ませておくことを推奨します。
※本機能を利用するためには、v1.1.0以降にする必要があります。
領収書の発行方法
取引詳細画面で、[領収書を発行]をタップします。
※楽天ペイ ターミナルの決済方法について詳しくはこちらをご確認ください。
「[領収書]UNITEインボイス」が立ち上がり、領収書発行の画面に遷移します。
「楽天ペイ店舗アプリ」で行った決済の支払種別、合計金額の情報が「[領収書]UNITEインボイス」に連携されます。また、決済日時が領収書の発行日として自動で入力されます。
宛名や品目などの項目を入力し、[発行]をタップします。
※「[領収書]UNITEインボイス」の操作方法について詳しくはこちらをご確認ください。